データをMatlabへ出力する方法

Matlabは、OnScaleの計算結果を処理するための非常に便利なツールです。OnScaleは、わずか数行のコードで、時間履歴またはデータ配列をMatlabファイルに出力できます

時間履歴の出力

出力の設定は、formサブコマンドを使用してMatlabへ出力します。次の例では、3つの時間履歴を  h1_data.matへ出力しています。

pout
      form matlab h1                     /* Write Time Histories to Matlab file (.mat)
      histname electrode vq top1         /* Time History 1 & 2
      hist xdsp $i1 $i1 1 $j3 $j3 1      /* Time History 3
      hist ydsp $i1 $i1 1 $j3 $j3 1      /* Time History 4
      end

Matlabファイルは、時間履歴番号がデータのある列に対応するようにフォーマットされています。したがって、この例では、時間履歴1(上部電極の電圧)はh1_data.matの列1にあります。

h1_data.PNG

データ配列の出力

同じformサブコマンドを使用して、データ配列をMatlabへ出力しますが、追加のコマンドが必要です。次の例では、2つのデータ配列をd1 _data.matへ出力しています。

data
       file out filename.mat             /* Assign Matlab file as Output file (.mat)
       form out matlab d1                /* Write Data Outputs to assigned file 
       out modl                          /* Output Data 1
       out pres                          /* Output Data 2 
       end